fc2ブログ
2012.01.11 | Comments(0) | Trackback(0) | カテゴリ祭り

今日の黒石寺

明日の最低気温はマイナス11度なそうだ。
それなりに寒波がくるようで、身も心も引き締まる思いである。(ホントか?)
さて、今日は所用から帰る途中で黒石寺へ立ち寄った。(寄り道とも言う)

蘇民祭が近づいてきて、氏子保存会の皆様が着々と準備を進めておられるようです。
コモ小屋の骨組みができていて、むしろや板もブルーシートに覆われて積んで有ります。

2012011112340000.jpg

戻る途中の長根分館の玄関前には粟穂稗穂が飾られていた。地区のこども会行事でたてたものと思われるが、いよいよ小正月シーズンが到来したことを感じさせる風景ではありました。

2012011113210001.jpg


関連記事

テーマ:神社仏閣 - ジャンル:学問・文化・芸術

2012.01.11 |

コメント:

コメントの投稿


非公開コメント

«  | ホーム |  »

プロフィール

祭りの追っかけ

Author:祭りの追っかけ
祭・・・それは祈り、畏れ、そして縋り付くばかりの信仰、神人共生の歓びの象徴。さて、明日のエネルギーの糧を求めに彷徨おう。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ