東京鹿踊「二人狂い」@2023菅原神社奉納&交流会
さて本日は、2023年4月23日に行なわれた菅原神社奉納&交流会から東京鹿踊で二人狂いです。
東京鹿踊、一関市舞川地区に伝承される行山流舞川鹿子躍の踊り手が2013年に東京で様々なメンバーを取り込んで、鹿踊を踊ることを主眼としながら、鹿踊を通じて民俗芸能へのアプローチや、伝承されている地域との交流など多彩な活動をしている団体です。代表は、小岩秀太郎(全日本郷土芸能協会理事/縦糸横糸合同会社代表)さんです。
さて、二人狂い 二人舞とも称します
側鹿二頭が牝鹿をめぐって争う演目です。
結局は牝鹿を探し出すことができずに終わるのですが、
二頭の連れ舞が勇ましくも美しい舞です。
最後は一人狂いから鹿の子、引き羽で舞納めます。
東京鹿踊 全国へ向けての発信、これからも期待しております。
動画でどうぞ
- 関連記事
