リモート祭りで富士麓行山細野鹿躍
夏祭りシーズンも終わり、もう秋祭りの声が聞こえてきますが、相変わらずというか益々コロナ禍で中止・延期が相次いでおります。
今年は昨年以上に深刻です。感染拡大が猛威を奮っているのでいたしかたないが、それにしても全く何もないというのではいかにも寂しすぎる。
そういった中でも様々な工夫をこらして伝承を絶やさない努力をしている祭りも見かけます、その努力に敬意を表します。
わけても、ネットワーク時代を象徴するような手法として俄然注目を集めているのがLIVE配信やリモート開催といった形式ではないでしょうか。
生で観たいとか、その場の雰囲気を感じたいというのは当然ですが、感染症対応となると今は我慢するしか無い。
インターネットに慣れていれば、画面越しでも十分感動は得られると思います。
そんな訳で、今年の金ケ崎夏祭りはyoutubeを利用したリモート夏まつりを開催した。
団体やグループ・個人で、曲に合わせた踊り動画を撮影し、事務局に提出し、祭りの事務局がそれらの参加作品を併せて編集し「金ケ崎リモート夏まつり本祭」としてYouTube 金ケ崎町観光協会チャンネルにて公開し、後日審査表彰するということでした。
各団体が 金ケ崎音頭、YIYI音頭、ダンシングヒーロー盆踊りをエントリーする中で、唯一郷土芸能部門として富士麓行山細野鹿躍が参加していました。元気な姿が見られて良かった。今年は細野地区秋祭りあるのでしょうか。
金ケ崎町さんの動画です、ここをクリックすると富士麓行山細野鹿躍から始まります
- 関連記事
