大出早池峰神楽「八幡舞」@2021大出早池峰神社大祭宵宮
さて本日は、2021年7月17日に行なわれた大出早池峰神社大祭宵宮から大出早池峰神楽で八幡舞です。
八幡舞は式舞の四番の位置づけで、八幡大神は弓矢の神であり、弓矢でもって悪魔を拂う舞としている。
幕出しは 〽 八幡宮は忌垣のうちに弓はりて 弓はりて 四方矢先に悪魔射落とす 射落とす ハイオモシロシ
扇での舞の後に、弓矢での早拍子の舞になる
終わって舎文 八幡神の由来を語る
〽 さらさらと天降ります 八幡神 和合の利益を いや益しにけり
センヤ おもしろし 八幡の由来を詳しく尋ぬるに
宇佐の社に鎮座なさるを以て 八幡大神とは自らがこと
〽 八幡大神は弓矢をつがえ
四方矢先に悪魔射落とす ハイオモシロエ
再び扇と鈴木を持って一舞して幕に入る
動画でどうぞ
- 関連記事
-
- 大出早池峰神楽「岩戸開き」@2021大出早池峰神社大祭宵宮 (2021/07/28)
- 大出早池峰神楽「鞍馬天狗」@2021大出早池峰神社大祭宵宮 (2021/07/27)
- 大出早池峰神楽「八幡舞」@2021大出早池峰神社大祭宵宮 (2021/07/26)
- 大出早池峰神楽「三番叟」@2021大出早池峰神社大祭宵宮 (2021/07/25)
- 大出早池峰神楽「山の神舞」@2021大出早池峰神社大祭宵宮 (2021/07/24)
