八ツ口神楽「山の神舞」@2020八ツ口熊野神社秋季例大祭
さて本日は、八ツ口熊野神社秋季例大祭から八ツ口神楽で山の神舞です。
幕だし歌は 〽 さんやあ 山の神やさんや
山の神を大山祇命といい、火難、盗難、剣難など諸々の災害を祓い清める神としている。
お散供では、盆にもった米を持って舞う
〽 サンヤー お散供取れや お散供取れや サンヤー
九字の手 印相を結びながら四方を踏んで舞う
〽 サンヤー 九字の手取れや 九字の手取れや サンヤー
最後は太刀を持っての舞
〽 山の神 育ちはいずこで 遠くの山の 外山がさきの榊葉がもとヨウ
動画でどうぞ
- 関連記事
-
- 早池峰岳系羽山神楽「鶏舞」@2020羽山神社秋季例祭宵宮 (2020/09/22)
- 八ツ口神楽「七夕」@2020八ツ口熊野神社秋季例大祭 (2020/09/20)
- 八ツ口神楽「山の神舞」@2020八ツ口熊野神社秋季例大祭 (2020/09/19)
- 八ツ口神楽「八幡舞」@2020八ツ口熊野神社秋季例大祭 (2020/09/18)
- 八ツ口神楽「御神楽」@2020八ツ口熊野神社秋季例大祭 (2020/09/17)
