fc2ブログ
2020.02.24 | Comments(0) | Trackback(0) | カテゴリ神楽

宮野神楽「敦盛・玉織姫別れの場」@2020第41回志波姫神楽鑑賞会

さて本日は、第41回志波姫神楽鑑賞会から宮野神楽で敦盛・玉織姫別れの場です。

その前に、宮野神楽さんの由来について

「昭和53年より地元城生野神楽の師匠熊谷勤氏の指導により南部神楽修得した会員に新会員を加え、平成9年に郷土芸能の保存普及を目的として結成した団体です。」
保持する演目は一の谷、曽我兄弟、安倍保名等となっています。
現在の代表は高橋富壽さんです。

胴は松本英夫さんです。



演目の敦盛・玉織別れの場は源平の戦いの一の谷合戦で窮地に追い込まれた平家方の若将敦盛が、自らの妻である玉織に別れを告げる場面です

玉織姫

20200223102708IMG_8023.jpg

無冠の太夫 敦盛です

20200223103126IMG_8028.jpg

決死の戦場に出陣する敦盛は生まれ来る我が子に遺す形見を玉織姫に託します

20200223105530IMG_8040.jpg

動画でどうぞ


関連記事

テーマ:伝統芸能 - ジャンル:学問・文化・芸術

2020.02.24 |

«  | ホーム |  »

プロフィール

祭りの追っかけ

Author:祭りの追っかけ
祭・・・それは祈り、畏れ、そして縋り付くばかりの信仰、神人共生の歓びの象徴。さて、明日のエネルギーの糧を求めに彷徨おう。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ