fc2ブログ
2018.09.03 | Comments(0) | Trackback(0) | カテゴリ剣舞

相去鬼剣舞「三番庭の狂い」@鬼の館芸能公演

さて本日は、鬼の館芸能公演から相去鬼剣舞で三番庭の狂いです。

当日パンフレットより

「三番庭の狂いは、踊りも曲も変化に富み、軽快で活気に満ちた踊り。振込みや早念仏、せんや念仏はなく、踊り手も8人の制約から解かれます。
扇の舞と素手の舞があり、2人で組んだり離れたりして勇壮に踊ります。」



相去鬼剣舞が岩崎から伝授を受けたのは明治23年ということで、岩崎系統では最古となっている。
しかしながら、明治29年に胆沢の南下幅から伝授されたであろう秘伝書もあるという。
相去は、金ケ崎町に隣接していることもあり、念仏剣舞との交流があったであろうことは推量できるが、何故に?という感じはある。
あるいは別々の踊り組があったのか?

008IMG_5264.jpg

動画でどうぞ


関連記事

テーマ:伝統芸能 - ジャンル:学問・文化・芸術

2018.09.03 |

コメント:

コメントの投稿


非公開コメント

«  | ホーム |  »

プロフィール

祭りの追っかけ

Author:祭りの追っかけ
祭・・・それは祈り、畏れ、そして縋り付くばかりの信仰、神人共生の歓びの象徴。さて、明日のエネルギーの糧を求めに彷徨おう。

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ