雄勝法印神楽 三天 @2017 葉山神社秋季例大祭
さて本日は、葉山神社秋季例大祭から雄勝法印神楽の三天です。
三天は、両天、四天とともに国造りの神々を舞にしたもという。
注連寄利とも呼ばれ、天之御中主神、高御産巣日神、神産巣日神の三柱の神。
または、天八下命(水徳の神)、天三下命(火徳の神)、天合命(木徳の神)の三神の五行相生の舞ともされている。
ひとしきりネリ舞の後に装束を改めて太刀五請楽となる。
最後は太刀御神楽で舞い納めます。
動画でどうぞ。
- 関連記事
-
- 雄勝法印神楽 蛭児@2017 葉山神社秋季例大祭 (2018/01/11)
- 雄勝法印神楽 岩戸開き @ 2017葉山神社秋季例大祭 (2018/01/10)
- 雄勝法印神楽 三天 @2017 葉山神社秋季例大祭 (2018/01/09)
- 雄勝法印神楽 初矢 @2017 葉山神社秋季例大祭 (2018/01/08)
- 胡四王神楽 天王舞 @ 胡四王神社蘇民祭 (2018/01/04)
