第41回 奉納 胆江神楽大会のお知らせ
さて本日は、第41回胆江神楽大会のお知らせです。
この神楽大会は岩手県の現奥州市(水沢区、江刺区、衣川区、胆沢区等)で伝承されてきた神楽団体が一同に会して奉納するものでした。
現在では、構成団体の胆江地方神楽振興協議会が主体となって開催しているものです。
そして、今までは日高神社の例祭に合わせて神楽大会を行ってきましたが、今年は祭日が8月22日の月曜日にあたるため、その宵宮という位置づけで21日に神楽大会を開催することになったようです。
下の画像は昨年のものですが、神楽低調地域と言われる胆江地方でこれだけ頑張っているのは賞賛に値します!
小澤市長も田面木教育長も是非見に来てけらっせ!
- 関連記事
-
- 前沢郷土芸能祭のお知らせ (2018/01/06)
- 「津波のあとの十三浜」に寄せて (2017/12/31)
- 第41回 奉納 胆江神楽大会のお知らせ (2016/08/05)
- 登米市民俗芸能大会のお知らせ (2016/06/10)
- 第12回神楽共演石越大会のお知らせ (2016/05/15)
