雄勝法印神楽 道祖 @石巻桃生牡鹿神楽大会
さて、本日は石巻の神楽大会から雄勝法印神楽についてです。
当ブログでが雄勝法印神楽の震災影響について記述してきました。http://maturinookkake.blog.fc2.com/blog-date-20111120.html
それから3年がたち、雄勝法印神楽さんは10月2日にはロシア公演も成功させるなど、復興の旗頭として頑張っておられます。
さて、演目の道祖は、昼神楽の初矢に相応する夜神楽の初舞の演目で、神楽演者のデビュー的な演目となっています。
されど、法印神楽でいう「地舞」(神諷や派手な動きのない演目)の名演目として知られ、神楽通の好む演目と言われています。
道祖とはその名の通り、道祖神のことで、由来は神話に出てくる猿田彦命が日本の国中を祓い清めて進む様子を表しています。
各種の印を結んで祓い清めたのちに、三宝に載せた米を四方と天上に蒔いて国家安泰と五穀豊穣を祈祷します。
そして、最後に太刀御神楽でもって四方を払い、悪魔を除いて当地の安寧と観客の諸願成就を祈祷します。
動画でどうぞ。
- 関連記事
-
- 後谷地法印神楽 笹結 @石巻神楽大会 (2014/10/16)
- 寺崎の法印神楽 岩戸開き @石巻神楽大会 (2014/10/14)
- 雄勝法印神楽 道祖 @石巻桃生牡鹿神楽大会 (2014/10/13)
- 牡鹿神楽古実会 西ノ宮@石巻神楽大会 (2014/10/12)
- 原瀬太々神楽 岩戸開き @ふるさとの祭り2014 (2014/10/08)
