黒森神楽「龍天」@2022黒森神楽春季神楽祭
さて本日は、2022年5月29日に行なわれた黒森神楽春季神楽祭から龍天です。
龍天は祓い清めの舞曲
楽出し
〽 ヒーヤハー 神々に
面の顎に守札(南無黒森山大権現と書いてある)を付けた二神が幕より出て一舞
阿面の高皇産霊命と吽面の神皇産霊命が扇、錫杖を持って舞い、幕の根に収まると桶を持った女(巫女?)が出る
二神がその桶に黒森山大権現の札を納め、女は桶の水に笹の葉を浸して振り、祓い浄める。
黒森山大権現の湯立神事を表したものと思われ、神楽が担う役割を理解することができる。
終盤は、面を外してのくずし舞で舞い納めます。
動画でどうぞ
