fc2ブログ
2022.03.19 | Comments(0) | Trackback(0) | カテゴリ祭り

宿三部落火防神幸祭@2022北上市二子町宿地区

さて本日は、2022年3月19日に行なわれた北上市二子町宿地区での火防神幸祭です。

この祭礼は毎年春分の日前後に地元の神社と寺の本尊を抱いて部落中の火伏せを祈祷して回る神事です。

午後3時から八幡神社で火防神事が始まります。
その後、御神幸するために御神体が運び出され、神社の麓の社務所に移動し、そこで神遊びの権現舞がなされます。



その後、祭礼行列は御旅所となる永明寺を目指して御神幸です

20220319160236S1610023.jpg

永明寺に着くと、法要とともに権現舞を修する。
まさに神仏混淆の祈祷祭礼です。

20220319162128S1610034.jpg

動画でどうぞ

テーマ:伝統芸能 - ジャンル:学問・文化・芸術

2022.03.19 |

«  | ホーム |  »

プロフィール

祭りの追っかけ

Author:祭りの追っかけ
祭・・・それは祈り、畏れ、そして縋り付くばかりの信仰、神人共生の歓びの象徴。さて、明日のエネルギーの糧を求めに彷徨おう。

カレンダー

02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

月別アーカイブ