fc2ブログ
2022.03.01 | Comments(0) | Trackback(0) | カテゴリ神楽

早池峰獄流石鳩岡神楽「権現舞」@2022舞初め

さて本日は、2022年1月23日に行なわれた早池峰獄流石鳩岡神楽舞初めから権現舞です。

山伏神楽の権現様は、神様が人間の目に見える姿形で現れたということで、神格を持った存在として全ての神楽の最後に舞われるものです。ですので、あらゆる神楽演目は、この権現舞を導くためのものともいえるかもしれません。



また、早池峰神楽でも昔はこの権現様を奉じて集落を門打して宿神楽を行ったというこです。

IMG_31262022012315225820220123152258.jpg

石鳩岡神楽さんでも、附属する東和町石鳩岡の駒形神社ばかりでなく花巻市内の大小神社へも祈祷権現舞を奉納しているようです。

IMG_31302022012315244820220123152448.jpg

動画でどうぞ

テーマ:伝統芸能 - ジャンル:学問・文化・芸術

2022.03.01 |

«  | ホーム |  »

プロフィール

祭りの追っかけ

Author:祭りの追っかけ
祭・・・それは祈り、畏れ、そして縋り付くばかりの信仰、神人共生の歓びの象徴。さて、明日のエネルギーの糧を求めに彷徨おう。

カレンダー

02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

月別アーカイブ