花巻農業高校鹿踊部「春日流花農鹿踊」@2021花巻市青少年芸能フェスティバル
さて本日は、2021年11月21日に行なわれた花巻市青少年芸能フェスティバルから花巻農業高校鹿踊部で春日流花農鹿踊です。
花巻農業高校鹿踊部のゆらいに当日プログラムより
「花巻農業高校鹿踊部は、花巻市東和町の春日流落合鹿踊保存会の指導を得て創設63年を迎えました。
現在の部員は男子9名、女子17名で練習に励んでいる。
昨年は第42回全国高等学校総合文化祭郷土芸能部門において最優秀賞ならびに文部科学大臣賞を受賞した。」
ということです。
この日のステージは、高文祭でのステージと同様の構成とすることで、春日流鹿踊の演目を巧みに組み合わせていました。
最初は案山子踊り
若い側鹿達が案山子を驚かそうとしても微動だにしなかったことから、これは作り物と見破り、先んじて鹿頭の歯で案山子の笠を飛ばす。
次に綱踊り 三頭の鹿が地面に這いつくばるものが蛇か否かで迷うが、やがてその正体を見破り跳ね踊る。
二番庭と一番庭の佳点を抜き出して、衆目を得やすいような工夫が凝らされています。
ともあれ鹿が16頭も揃って踊ると大変迫力があります。
これからも頑張ってください。
動画でどうぞ
