fc2ブログ
2021.08.10 | Comments(0) | Trackback(0) | カテゴリ祭り

小乗浜実業団「獅子振り」@2017女川町獅子振り披露会

さて本日は、2017年8月6日に行なわれた女川町獅子振り披露会から小乗浜実業団で獅子振りです。

こちらでも正月二日に春祈祷を行っているという。
小乗浜の獅子ゆかりの地元の二渡神社も津波により社殿が全壊したが、現在は建て替えられているようです。



小乗浜の獅子頭には角があります。

IMG_527220170806101126.jpg

小乗浜地区は住民のほぼ全てが漁業従事者が70軒ほどの家があったそうですが、津波でほぼ全ての家や仕事場、あるいは船が流されてしまい、元々の集落より高台の場所に移転。現在残っているのは20軒に満たないということです。

IMG_533720170806114728.jpg

次の写真は2005年7月31日撮影の小乗浜の船です。
今年はこの勇姿を再び見ることができるはずでしたが・・・

onagawanatumaturi (165)

動画でどうぞ


テーマ:伝統芸能 - ジャンル:学問・文化・芸術

2021.08.10 |

«  | ホーム |  »

プロフィール

祭りの追っかけ

Author:祭りの追っかけ
祭・・・それは祈り、畏れ、そして縋り付くばかりの信仰、神人共生の歓びの象徴。さて、明日のエネルギーの糧を求めに彷徨おう。

カレンダー

07 | 2021/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ