大出早池峰神楽「五穀舞」@2021大出早池峰神社大祭宵宮
さて本日は、2021年7月17日に行なわれた大出早池峰神社大祭宵宮から大出早池峰神楽で五穀舞です。
五穀舞は大出早池峰神楽では式外五番の演目で、天熊大子(あめのくまのうし)が作物の種を授かって天照皇大神より栽培を広めよとの託宣が授けられたことを著してる。
幕出しは 〽 ヨーサーハイ 五穀のハイ五穀の
天熊大子 出て荒々しく一舞する
楽屋で舎文
〽 おお我は天照大神の勅を蒙りし太玉命たり
さきに月読命を中津国に遣わすといへども
この神悪しき事ありて保食神を害せしむ
今汝天熊大子 葦原の中津国へ行きて
保食神を見舞うべしのふ
保食神化身 狐が種つものを捧げて出る
天熊大子が保食神の身体から食物がいづることを受けて
天照皇大神に献上する
〽 應 天照皇大神へ献じ奉れば大いに喜ばしめ給いて
今より後 蒼生を飯に生くべきものなりと宣ひて
田なつもの 畑なつものを分かち
是によりて保食神をば稲荷大明神と位を取らせ五穀の神と祭るべし
狐は稲荷の士卒となりて五穀を守り申すべし
めでたく千代の御神楽で舞納めます
動画でどうぞ
