遠野八幡神楽「鶏舞」@2008遠野八幡神社出雲大神祭
さて本日は、2008年5月5日に行なわれた遠野八幡神社出雲大神祭にて奉納された遠野八幡神楽から鶏舞です。
前日紹介した岩戸開きが終わっても太鼓が鳴り続けて、途切れること無く鳥舞が始まります。一連の演目ということです。
若い女性たちの鶏舞であるが、この形式は遠野地方の神楽組に残っているばかりでなく、秋田県の神楽にも同様の鶏舞の形式が見て取れる。
三人巡りです。
ところで遠野山伏系の鳥舞は三人舞が多いのですが何故だろう?
南部神楽でも古い系統の団体でも鳥舞は三人となっているし、御神楽を「三神楽」と称して三人舞を伝承している団体もある。
動画でどうぞ
