岩崎鬼剣舞「供養碑回向、一番庭」@2020盂蘭盆供養
さて本日は、2020年8月16日に行われた岩崎鬼剣舞の盂蘭盆供養です。
北上市和賀町泉徳寺に隣接する地に念仏剣舞供養碑があり、盂蘭盆には供養の回向をあげるということです。
岩崎鬼剣舞の伝書「念仏剣舞由来縁」には「何方にても何の前にても念仏申し候共、先右にあり光明遍照を唱い、太鼓を打ちて念仏を付すべし」とあり、念仏剣舞としての本懐を説いている通り盆の16日に供養踊りが行われたということです。
で、念仏剣舞供養碑での回向に続いて一番庭です。
一番庭は鬼剣舞の演目の中でも代表的なものであるとともに、礼舞として格式の高い舞であるとされています。
奉納舞が終わった後に、皆で念仏剣舞供養碑に香を手向けて参拝しました。
この後は泉徳寺奉納ですが、それは明日に記述します。
動画でどうぞ
