早池峰大償流土沢神楽「八幡舞」@2013花巻市東和町鏑八幡神社
さて本日は、平成25年2月11日に花巻市東和町鏑八幡神社社務所にて行われた新春舞い初めから八幡舞についてです。
さて八幡舞
悪魔祓いの二神の舞ですが、幕出し無しに舞い出でます。
ひとしきりネリ舞があったのち言い立てになります
〽 さらさらと 天降ります 八幡(やわた)神 和合の利益 いや増しにけり さんや面白し
八幡の由来を 詳しく尋のるに 応神天皇の宇佐の神社なるをもって 八幡大神とは 自らがこと
舞手が弓に矢をつがえると舞手と胴前の歌がかかります
〽 八幡大神弓矢をつがえ
四方矢先に 悪魔射落とす 悪魔射落とす
動画でどうぞ
