fc2ブログ
2020.02.06 | Comments(0) | Trackback(0) | カテゴリ神楽

東北まぐら神楽「安倍保名捕われの場~巌の滝」@2020第1回新春くりこま神楽鑑賞会

さて本日は、第1回新春くりこま神楽鑑賞会から東北まぐら神楽で安倍保名捕われの場~巌の滝です。

その前に、東北まぐら神楽会さんの由来は次のとおりです

「平成17年に栗原の神楽好きの仲間が集まって自由闊達に神楽を演じる神楽チームとして結成したのが東北まぐら神楽です。
結成後の日は浅いですが実力派揃いです。」

ということですが、代表者は菅原清志さんです。



さて、演目の安倍の保名捕らわれの場は、信田明神に参詣した安倍保名が祝宴の幔幕を張っていると一匹の白狐が助けを請うて飛び込んできたので、心優しい保名は狐を自陣の幔幕の内に隠します。
するとそこへ石川悪右衛門が狐を追ってきて、白狐の行方を尋ねますが、それに応じない保名に対して縄を掛け、あくまで白狐を出せと迫ります.

20200202121542IMG_7579.jpg

事の始終を見ていた白狐は、礼盤上人に身を替えて悪右衛門に仏の道を諭して、保名の縄目を解きます。

20200202121548IMG_7581.jpg

白狐は自らの本性を現し、保名に命を助けられた恩返しをする件を語り始めます。

20200202123246IMG_7592.jpg

白狐が去った後に、保名は自らの太刀傷を恥じて、傷を癒やすべく巌の滝へと養生に行くことにします。

石川悪右衛門が保名を解放した後、白狐の葛の葉が保名の恩返しをしようと、自らを振り向かさんとして保名の通り道で水汲みをする場面。

20200202124042IMG_7598.jpg


「遥か向こうを眺むるに、年の頃なら十七 っばち!の姉様が水を汲まんとするに、危うきところ助けばや」
と保名が葛の葉に抱きつく  その後は・・・

20200202125056IMG_7600.jpg

動画でどうぞ

テーマ:伝統芸能 - ジャンル:学問・文化・芸術

2020.02.06 |

«  | ホーム |  »

プロフィール

祭りの追っかけ

Author:祭りの追っかけ
祭・・・それは祈り、畏れ、そして縋り付くばかりの信仰、神人共生の歓びの象徴。さて、明日のエネルギーの糧を求めに彷徨おう。

カレンダー

01 | 2020/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

月別アーカイブ