五葉念仏剣舞「波合わせ」@2019住田町芸能まつり
さて本日は、住田町芸能まつりから五葉念仏剣舞で波合わせです。
五葉念仏剣舞の詳細はわかりませんが衣川の川西剣舞のササラ剣舞が陸中海岸一体に伝わったものであろうと(森口本 岩手県民俗芸能史 P834)思われる。
ササラを中立ちとして踊り手が刀合わせをする所作が特徴であろうか。
子供たちも混じって太刀踊りをするのは、メンバーが少なくなっている中での工夫とともに、次世代への伝承という点で良い取り組みと思います。
それにしても住田町という広くはない地域で沢山の念仏剣舞があったというのは、信仰の深さとともに度重なる災厄を乗り越えようという民衆の強い願いが感じられます。
動画でどうぞ
