fc2ブログ
2019.05.19 | Comments(0) | Trackback(0) | カテゴリ神楽

本吉法印神楽「魔王退治」@釣石神社春祭 石巻市北上町

さて本日は、釣石神社春祭 石巻市北上町から本吉法印神楽で魔王退治です。

魔王退治は、高天原から追放された素戔鳴尊が手足の爪を抜かれて、漸く自分がわがままであった事を悔い、善い神になろうと諸国を巡って修行をしていた。
ある所に魔王,魔神が出没して邪魔をするので、生業が出来ず悩み、苦しんでいる住民を見て魔王·魔神を服従させるなどして、
安住楽上を築くということです。

最初に知慶が出て

〽 夫,我が朝の主天照大神は、猿田彦の道たる人倫の本源を広めんと、如何程か生成を成し給う所に魔王妨げをなす。
如何に素戔鳴尊は無きかやのう。

と呼びかけます



それに応じて

〽 大魔王幾千万来ると言えども、我が威、神力を以て忽ち退治し、たとえ地を分け降るとも、追い返し追いかけ退治申さんやの

 と装束を改めて戦いに臨みます

20190428134630IMG_0560.jpg

道化太鼓に変わり魔王三人が道化面をつけて面白おかしく登場

a href="https://blog-imgs-126.fc2.com/m/a/t/maturinookkake/20190428135102IMG_0563.jpg" target="_blank">20190428135102IMG_0563.jpg

青竹の鉾を使って潜りっこなどもします

20190428135252IMG_0566.jpg

そこへ素戔嗚尊が出てあれこれ大乱闘となります。

20190428135812IMG_0576.jpg

最後は魔王を退治し、「汝ら己々手形をせよ、然らば六天に帰すべし、如何に如何に。」と責め立てると

魔王たちはたまらず「然らば再びこの国に来って害をなさず、依って手形を差し上げ 御赦免、御赦免。」と,扇の上に手形をのせ尊に差し出します。

20190428140040IMG_0581.jpg

素戔嗚尊が最後に太刀振りをして舞い納めます

20190428140140IMG_0582.jpg

動画でどうぞ

テーマ:伝統芸能 - ジャンル:学問・文化・芸術

2019.05.19 |

«  | ホーム |  »

プロフィール

祭りの追っかけ

Author:祭りの追っかけ
祭・・・それは祈り、畏れ、そして縋り付くばかりの信仰、神人共生の歓びの象徴。さて、明日のエネルギーの糧を求めに彷徨おう。

カレンダー

04 | 2019/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ