fc2ブログ
2019.04.07 | Comments(0) | Trackback(0) | カテゴリ虎舞

只越虎舞@第9回全国虎舞フェスティバル

さて本日は、第9回全国虎舞フェスティバルから只越虎舞です。

「只越虎舞は昭和20年代に坂本軍治氏の呼びかけで錦町虎舞の分家として始まりまった。
新日鉄野球部が都市対抗野球大会に出る際に応援団として出ることを錦町に相談したが「虎舞は神聖なもので見世物でない。」と断られたが昭和29年に後楽園球場で舞い名声を得たと」いうことです。



只越虎舞では白虎があることが特長です。
陰陽道では白虎は西に位置して大道を司るということです。虎は千里行って千里帰るということでしょうか。

20190210121006.jpg

白虎と黄色虎で跳ね虎

20190210121254.jpg

最後は笹喰み

20190210123548.jpg

動画でどうぞ

テーマ:伝統芸能 - ジャンル:学問・文化・芸術

2019.04.07 |

«  | ホーム |  »

プロフィール

祭りの追っかけ

Author:祭りの追っかけ
祭・・・それは祈り、畏れ、そして縋り付くばかりの信仰、神人共生の歓びの象徴。さて、明日のエネルギーの糧を求めに彷徨おう。

カレンダー

03 | 2019/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

月別アーカイブ