飯豊神楽「三番叟」@GEINOど真ん中ミーティング
さて本日は、GEINOど真ん中ミーティングから飯豊神楽で三番叟です。
ここで胴取さん交代です。
飯豊神楽は遠野郷山伏派のうちでは最多の演目を保持し、地元の 南部神社、駒形神社、倭文神社、日 枝神社、宇迦神社などに奉納する。
言立 まず舞いたるついでに大きなことを申そうか 小さなことを申そうか
大きなものにとおりては 大般若六百巻 法華経山には七十巻
谷の真砂は峰にあがり 峰の真砂は谷に下り
キリキリっと舞いて候
扇を繰る仕草がなんとも謎めいてはおりますが
〽 上を見たれば 桂川とて流れ来る
下を見たれば 会染川とて流れ来る
扇にて一舞して幕入りとなります
なかなかテンポの早い三番叟でした
動画でどうぞ
