下似内神楽「岩戸開」@花巻市青少年郷土芸能フェスティバル
さて本日からは、11月25日に行われました花巻市青少年郷土芸能フェスティバルのリポートとなります。
トップバッターは下似内神楽で岩戸開です。
下似内神楽は、岳系統で胡四王神楽の弟子神楽ということになっております。
昭和24年から式舞を中心に指導を受けて、以来伝承を続けているということです。
さて岩戸開きです。
天児屋根命が伊邪那岐・伊邪那美の故事から天神が天の岩戸に至るまでをとうとうと語ります
天児屋根命の「誰ぞ神は無きかよのう」の呼びかけに応じて手力雄命が出ます
岩戸が開くと天照大神と月読尊が出ます
この日は青少年郷土芸能フェスティバルなので若いメンバーが舞いましたが、このまま引き継いて行ってくれればと願います。
動画でどうぞ
