fc2ブログ
2018.04.13 | Comments(0) | Trackback(0) | カテゴリ神楽

和賀大乗神楽「神送り」 &今年の大乗神楽大会

さて本日は第18回慶昌寺神楽公演から和賀大乗神楽さんの最後の儀礼である神送りです。

全ての神楽演目が終わり、神楽座に招いた神々を元の高天原に送り届けるための儀式としての神送りが行われる。
これをもって当日の神事及び神賑行事の一切が終わったということを再び神前に奉告するものです。

ということで、第18回慶昌寺神楽公演のリポートは終わりますが、今年の大乗神楽の上演情報を。



平成30年度 鬼の館 大乗神楽大会
日時 平成30年6月10日(日)午前10時から
演目
1 舞台入り 出演団体全員
2 神おろし 新平山伏神楽  20分
3 地讃   二子築舘神楽  30分
4 宝狂言  宿大乗神楽   30分
5 天王   和賀大乗神楽  40分
6 橋引  村崎野大乗神楽 40分
7 魔王  二子築舘神楽  30分
8 五大龍 宿大乗神楽  30分
9 鐘巻  和賀大乗神楽  40分
10 榊舞  上宿和賀神楽  40分
11 神上げ 村崎野大乗神楽 15分

DSC01743_20180413231005b25.jpg

場所はここです

テーマ:伝統芸能 - ジャンル:学問・文化・芸術

2018.04.13 |

«  | ホーム |  »

プロフィール

祭りの追っかけ

Author:祭りの追っかけ
祭・・・それは祈り、畏れ、そして縋り付くばかりの信仰、神人共生の歓びの象徴。さて、明日のエネルギーの糧を求めに彷徨おう。

カレンダー

03 | 2018/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

月別アーカイブ