fc2ブログ
2016.07.31 | Comments(0) | Trackback(0) | カテゴリ神楽

塩竈神楽 種蒔き舞@第69回塩竈みなと祭

さて、東北地方もようやく梅雨明けして、激烈な暑い夏となりました。

で、本日は引き続いて浜の祭りで塩竈神楽さんの種蒔き舞です。

とはいえ、この時実は鯛釣り舞をする予定だったようですが、どなたかが舞の釣り竿を忘れてきたというハプニングがあったようです。
それで急遽別の所で予定していた種蒔き舞とあいなったものです。



塩竈神楽には、祈祷舞と所作舞がありますが、これは所作舞の一つになります。
(因みに所作舞は、種蒔舞、鯛釣舞、恵比寿大黒舞)

IMG_4899.jpg

そういう訳で、花渕浜での神楽奉納は汐風とともに夏の面影を色濃く残した祀りとなりました。

IMG_4902_20160731194904170.jpg

動画でどうぞ。



テーマ:伝統芸能 - ジャンル:学問・文化・芸術

2016.07.31 |

«  | ホーム |  »

プロフィール

祭りの追っかけ

Author:祭りの追っかけ
祭・・・それは祈り、畏れ、そして縋り付くばかりの信仰、神人共生の歓びの象徴。さて、明日のエネルギーの糧を求めに彷徨おう。

カレンダー

06 | 2016/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ