fc2ブログ
2016.05.15 | Comments(0) | Trackback(0) | カテゴリ祭・イベント告知

第12回神楽共演石越大会のお知らせ

さて本日は、神楽共演会のお知らせです。




日時:6月12日(日)9:30~16:00

場所:宮城県登米市石越町南郷字矢作
   登米市石越体育センター

入場料:当日1,200円(前売1,000円)


出演団体・演目:
  
  ・嵯峨立神楽(登米市東和)「三宝荒神」 
  ・狼ヶ志田神楽(奥州市胆沢)「牛若丸秀衡公二度対面の場」  
  ・城生野神楽(栗原市築館)「鵯越の逆落しの場」
  ・長下田神楽(登米市石越)「一の谷合戦首取りの場」
  ・赤谷神楽(登米市石越)「屋島合戦忠信兄継信尋ねの場」
  ・鶯沢神楽(栗原市鶯沢)「小袖曽我」
  ・館下神楽(栗原市築館)「御所の五郎丸狩屋巡りの場」 
  ・富沢神楽(一関市弥栄)「那須の与一扇の的」 
  ・達古袋神楽(一関市萩荘)「弁慶安宅の関」
  ・中野神楽(栗原市栗駒)「義経中尊寺 月見坂の受難」


<画像は昨年度共演会での鶯沢神楽さんの八岐大蛇です。

DSC03690_20160515165839193.jpg

場所はここです。

テーマ:伝統芸能 - ジャンル:学問・文化・芸術

2016.05.15 |

«  | ホーム |  »

プロフィール

祭りの追っかけ

Author:祭りの追っかけ
祭・・・それは祈り、畏れ、そして縋り付くばかりの信仰、神人共生の歓びの象徴。さて、明日のエネルギーの糧を求めに彷徨おう。

カレンダー

04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ