fc2ブログ
2016.01.16 | Comments(0) | Trackback(0) | カテゴリ虎舞

小田組虎舞 熊野神社式年大祭

さて、本日は小細浦熊野神社式年大祭から小田組の虎舞です。

こちらは浜のお祭りでよく目にする屋台です。
一面に貼られた御花礼の紙には贈り主の名前と金額、そして朱色で海老熨斗や「のし」の文字が書かれています。



小田の虎頭も赤い頭で、二人立ちの虎舞です。
囃子の太鼓の数が多く、打ち囃子風になっています。

IMG_8975.jpg

子供たちの「ゾーイワナ ゾーイワナ」の掛け声が悪魔を祓っていきます。

IMG_9093_2016011610003043b.jpg

動画でどうぞ。

テーマ:伝統芸能 - ジャンル:学問・文化・芸術

2016.01.16 |

«  | ホーム |  »

プロフィール

祭りの追っかけ

Author:祭りの追っかけ
祭・・・それは祈り、畏れ、そして縋り付くばかりの信仰、神人共生の歓びの象徴。さて、明日のエネルギーの糧を求めに彷徨おう。

カレンダー

12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ