鳥海山日立舞 屋島路 @東北六魂祭郷土芸能ステージ
さて、本日は東北六魂祭郷土芸能ステージより鳥海山日立舞の屋島路について
屋島路とは、屋島の合戦における平敦盛と熊谷次郎直実の戦いの場面を番楽にしたもので、武士舞のひとつ
幕出し 〽 敵は向かいの船むら 向こうの岸まで急ぎにけり
熊谷次郎直実が出て長刀で一舞
次に平敦盛が出て直実の長刀をヒラリとかわす
白布の覆面が古風な感じを醸し出している
敦盛が敗れて幕に入ると直実が最後に長刀を振りかざして激しく舞い納めます
動画でどうぞ。

さて、本日は東北六魂祭郷土芸能ステージより鳥海山日立舞の屋島路について
屋島路とは、屋島の合戦における平敦盛と熊谷次郎直実の戦いの場面を番楽にしたもので、武士舞のひとつ
幕出し 〽 敵は向かいの船むら 向こうの岸まで急ぎにけり
熊谷次郎直実が出て長刀で一舞
次に平敦盛が出て直実の長刀をヒラリとかわす
白布の覆面が古風な感じを醸し出している
敦盛が敗れて幕に入ると直実が最後に長刀を振りかざして激しく舞い納めます
動画でどうぞ。
« | ホーム | »
Author:祭りの追っかけ
祭・・・それは祈り、畏れ、そして縋り付くばかりの信仰、神人共生の歓びの象徴。さて、明日のエネルギーの糧を求めに彷徨おう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | - | - | - | - |