fc2ブログ
2015.05.29 | Comments(0) | Trackback(0) | カテゴリ諸芸

下雄勝・伊勢畑有志獅子舞 @おがつの芸祭 鼓舞

本日は、下雄勝・伊勢畑有志獅子舞についてです。

陸前浜では、各浜ごと集落ごとに悪魔払いの獅子舞があります。
ここ雄勝地方でも熊沢、大須、荒、船越、下雄勝、水浜、船戸、味噌作、上雄勝、伊勢畑、明神、大浜、立浜、桑浜、羽板と沢山の獅子舞があり、正月、旧正月を中心に各浜で一軒一軒を祈祷して歩きます。

因みに2015年 春祈祷の日程は次のようでした。

1月 2日 桑浜・羽坂 (白銀神社)

  3日 大須(八幡神社)
    熊沢(五十鈴神社)
    明神(塩釜神社)
    雄勝(新山神社)

  4日 大浜(葉山神社)
    水浜(作倉神社)

  5日 立浜(北野神社)

  6日 荒(熊野神社)
    船越(八雲神社・船魂神社)

  24日 名振 (おめつき)(山祗神社・秋葉神社)


この日は、下雄勝と伊勢畑の有志の皆さんで、餅撒きに合わせて獅子舞を披露しました。

isenama.jpg


動画でどうぞ。

テーマ:伝統芸能 - ジャンル:学問・文化・芸術

2015.05.29 |

«  | ホーム |  »

プロフィール

祭りの追っかけ

Author:祭りの追っかけ
祭・・・それは祈り、畏れ、そして縋り付くばかりの信仰、神人共生の歓びの象徴。さて、明日のエネルギーの糧を求めに彷徨おう。

カレンダー

04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ