fc2ブログ
2015.02.19 | Comments(0) | Trackback(0) | カテゴリ神楽

上宮守神楽 鶏舞 @遠野神楽共演会

さて、本日は上宮守神楽さんの鳥舞にについてです。

上宮守神楽さんは遠野山伏神楽系統の神楽であるということです。
神楽幕に鍋倉神社とあるので往事は遠野の鍋倉神社に奉斎した神楽であったのかもしれません。なので、遠野の八幡神楽とは兄弟神楽ではとも言われているようです。

先代の胴取さんがお亡くなりになってから、しばらく神楽共演会に出なかったが、今年7年ぶりに出演したということです。これからのご活躍にエールを送りたいと思います。



演目の鳥舞は、遠野山伏神楽系統なので1対2の入れ違いの型が多い三人舞です。

DSC01472_20150219220126f10.jpg

囃子方も舞手も若い人たちが多いようですのでこれから期待できます。

DSC01477.jpg

動画でどうぞ。

テーマ:伝統芸能 - ジャンル:学問・文化・芸術

2015.02.19 |

«  | ホーム |  »

プロフィール

祭りの追っかけ

Author:祭りの追っかけ
祭・・・それは祈り、畏れ、そして縋り付くばかりの信仰、神人共生の歓びの象徴。さて、明日のエネルギーの糧を求めに彷徨おう。

カレンダー

01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

月別アーカイブ