赤谷神楽 屋島合戦 @ 延年閣
さて、本日は赤谷神楽さんの屋島合戦です。
胴取の工藤さん珍しく眼鏡かけてます。
さて、一の谷の平家の陣を奇襲作戦で攻め落とし、屋島へと戦場が移りいよいよ決戦といった場面です。
源義経が先に出て配下の佐藤嗣信忠信兄弟を呼びます
兄弟は屋島の合戦の最前線で臨むよう義経に命じられ、名誉と思い出陣する覚悟を決めます。
ここで、三人の御神楽になるのですが、刀使いが三宝荒神の様相です。
赤谷神楽さんのこの場面は初めて見ました。
そして、屋島の浦に出陣した義経を迎えたのは平家方の弓の名将能登守平教経です。
義経を守らんと嗣信忠信が教経の矢面に立って奮戦します。
この場面でここまでですが、話の続きは次の演目「継信最後の場」へと続く訳です。
動画でどうぞ。
