fc2ブログ
2014.06.30 | Comments(0) | Trackback(0) | カテゴリ神楽

お知らせ 第37回 みちのく神楽大会

第37回 みちのく神楽大会

日時:平成26年7月20日(日)8:30~16:40
場所:栗原市築館体育センター
      宮城県栗原市築館高田2丁目8-12
入場料:1,000円

出演団体「演目」
 
館下神楽「御所の五郎丸陣屋巡りの場」
東北まぐら神楽「石童丸父を尋ねて高野山」
宮野神楽「敦盛・玉織姫別れの場」
阿久戸神楽「石川悪右衛門祈祷の場」
白浜神楽「宝剣納めと盗み取り」
駒堂こども神楽「岩戸入り、岩戸開き」
特別出演 大室南部神楽「羽衣」
長下田神楽「金売吉次兄弟鏡が宿の場」
鶯沢神楽「弁慶安宅の関」
瀬峰神楽「大蛇退治」
沢辺神楽「牛若丸と秀衡対面の場」
嵯峨立神楽「三宝荒神」
城生野神楽「岩戸開き」

特別出演の大室南部神楽さんは震災を機に若者たちが主体となって神楽から地域の絆を取り戻す活動をしています。

  DSC00358.jpg

画像は5月4日に行われた「きたかみ春祭り」で上演した大室南部神楽の「羽衣」から白両と天女 ともに女性の神楽メンバーが頑張ってます

場所はここです


テーマ:伝統芸能 - ジャンル:学問・文化・芸術

2014.06.30 |

«  | ホーム |  »

プロフィール

祭りの追っかけ

Author:祭りの追っかけ
祭・・・それは祈り、畏れ、そして縋り付くばかりの信仰、神人共生の歓びの象徴。さて、明日のエネルギーの糧を求めに彷徨おう。

カレンダー

05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

月別アーカイブ