fc2ブログ
2013.11.30 | Comments(0) | Trackback(0) | カテゴリ諸芸

浜横沢打ち囃子 @いわい地方民俗芸能祭

本日からは11月24日に行われました第10回いわい民俗芸能祭の様子を順次アップしていきます。

最初は浜横沢打ち囃子です。

浜横沢という所は旧室根村の折壁にあり、宮城県気仙沼市と隣合わせの集落です。

打ち囃子が盛んに行われている陸前浜の影響を受けて東磐井地方には沢山の打ち囃子がある。
また、隣接する芸能である伊勢神楽や現代の創作太鼓まで実に太鼓がメインの地域です、そのせいかこの周辺には伝統的な太鼓職人さんが多くおります。


演奏する曲目は、「通り・おいとこ・剣囃子・しころ・虎舞・通り」です。

陸前浜では虎舞や獅子舞の囃子方として打ち囃子が奏楽されますが、そこから虎・獅子が抜けた形となっています。



動画でどうぞ。


テーマ:伝統芸能 - ジャンル:学問・文化・芸術

2013.11.30 |

«  | ホーム |  »

プロフィール

祭りの追っかけ

Author:祭りの追っかけ
祭・・・それは祈り、畏れ、そして縋り付くばかりの信仰、神人共生の歓びの象徴。さて、明日のエネルギーの糧を求めに彷徨おう。

カレンダー

10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ