女川港まつりの思い出
女川での「復活!獅子振りお披露目会」の関連で以前に訪問した女川夏祭りの様子について今一度取り上げます。
これは2005年の祭りの様子の画像です。
震災前は女川漁港を廻る曳船を岸壁から沢山の女川町民や観光客が見物していて、それはそれは賑やかでした。
これは先日の11日に訪問した際の女川漁港付近の景色、真ん中を左右に伸びるのが観光桟橋で、右手側が旧女川ポートピアが建っていた場所。
この場所で3年前まで女川夏祭りが行われていました。
これ以降の画像は2005年の女川夏祭りのでの画像です。
岸壁には七夕飾りが取り付けてあり、海の曳船と陸のイベントが繰り広げられていました。
湾内ではフライ旗を押し立てた漁船がひしめいています。
そして、その船の上にはお囃子と獅子振りが搭乗していました。
以下は、当時の各獅子振りのご紹介です。
指浜実業団
小乗浜実業団
女川実業団
大沢実業団
石浜実業団
画質悪いですが、動画でどうぞ。
