大森神楽 田村二代 @神楽共演石越大会
6月に入り随分と日が長くなりました。今日は芒種で旧の5月節なそうです。
さて、本日は大森神楽さんの田村二代について
田村三代記からの演目ですが、二代利光が朝廷から預かった宝剣素早丸を携えて、今瀬が淵に出没する悪鬼退治を命ぜられ、霞の源太と海老名の源八を伴って悪鬼退治に向かい、神通の鏑矢で討ち取ったというストーリー。
今瀬が渕で竜女に立ち向かう三人。
従者の二人はもうレギュラーの様相の小学生2人です。
そこへ竜女がおどろおどろしく現れます。
利光は神通の鏑矢で見事退治をします。
悪鬼退治が成功して千代の御神楽を舞いますが、面を取り装束を整える間に胴取殿が撥車を披露します。
今日も快勝な撥さばきです。
荒崩しです。
大きな旋回は大森神楽ならではです。
動画でどうぞ。
