fc2ブログ
2013.04.27 | Comments(0) | Trackback(0) | カテゴリ諸芸

鳥喰太神楽 石駄舞

今日の岩手日日新聞に北上市の無形民俗文化財である鳥喰太神楽の記事が掲載されていた。

IMG_20130427215848.jpg

これまでは、太神楽と石駄舞を継承上演してきたが、その他に萬歳や狂言が伝書に記されていた。
しかし、しばらく再演されることもなく、このままは全く絶えてしまうことの危機感を覚えて、現4代目家元の梅木さんが修行書を取りまとめたということです。

北上市二子に伝わる石駄舞いは1928年に奥州市胆沢区小山のものを伝習して、北上市内の黒岩地区に伝わる「めでた舞」とを組み合わせて演じられているという。


P2010087.jpg





動画でどうぞ。

テーマ:伝統芸能 - ジャンル:学問・文化・芸術

2013.04.27 |

«  | ホーム |  »

プロフィール

祭りの追っかけ

Author:祭りの追っかけ
祭・・・それは祈り、畏れ、そして縋り付くばかりの信仰、神人共生の歓びの象徴。さて、明日のエネルギーの糧を求めに彷徨おう。

カレンダー

03 | 2013/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

月別アーカイブ