川北神楽 宝剣納め、盗み
本日は事八日です。コト始めです。
がしかし、春通しといった感じで今日は猛吹雪でした。
さて、という訳で、川北神楽さんで宝剣納めです。
素戔嗚尊が剣を熱田神宮に納めます。
それを観ていた丹波の妖怪が姿を变化して宝剣を盗み取ろうとします。
ここの段は、胴取りが神楽歌を歌う中で磐長姫命が優雅な舞を踊ります。
エーンヤーハー 山の葉~ 吉野は~
こちらの神楽は本当に舞がしっかりしていて、さらに後の世に様々な囃子を形作っていったものと思われる。
動画でどうぞ。

本日は事八日です。コト始めです。
がしかし、春通しといった感じで今日は猛吹雪でした。
さて、という訳で、川北神楽さんで宝剣納めです。
素戔嗚尊が剣を熱田神宮に納めます。
それを観ていた丹波の妖怪が姿を变化して宝剣を盗み取ろうとします。
ここの段は、胴取りが神楽歌を歌う中で磐長姫命が優雅な舞を踊ります。
エーンヤーハー 山の葉~ 吉野は~
こちらの神楽は本当に舞がしっかりしていて、さらに後の世に様々な囃子を形作っていったものと思われる。
動画でどうぞ。
« | ホーム | »
Author:祭りの追っかけ
祭・・・それは祈り、畏れ、そして縋り付くばかりの信仰、神人共生の歓びの象徴。さて、明日のエネルギーの糧を求めに彷徨おう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |