鬼柳鬼剣舞-膳舞 相去鬼剣舞-宙返り
今日は御用納めであるが、終わったような全然終わらないような・・・明日も出勤か?てなカンジ。
さて、今日の鬼剣舞は、役踊りが種類。
鬼柳鬼剣舞の膳舞と相去鬼剣舞の宙返り
本日は踊り組の由来についてはふれません。
こういった余興的な演目はもともと伝承の中にはなかったのかもしれないが、観客の求めるものでもあり定番化していったのかもしれない。
神楽の中にこの原型があるがより楽しめるように演技を構成されている。
宙返りは他の余興的な演目とは違い、抜き身の刀を沢山操る形から修験の法力を表す踊りのようである。
ことに刀の本数を次第に増やしていって最後の8本の時は、刀を揃えた形がアブラウンケンソワカの印を結んでいるように見えるなど祈祷の形が見えて厳かである。
動画でどうぞ。
