fc2ブログ
2012.04.08 | Comments(0) | Trackback(0) | カテゴリ祭・イベント告知

水沢公園花まつり

祭りと言っても花見のイベントである。

水沢公園は桜とともにツツジの名所でもある。
この公園は、明治11年に蓑虫山人が設計したとされ、岩手県の天然記念物に指定されているヒガン系桜樹群の古木をはじめ、約500本の桜がある。
また、桜が終わりを告げるころ、公園内は色鮮やかなツツジの花が一面に広がり、違った姿を楽しむことができる。

イベント期間は4月10日(火)~2012年5月13日(日)
ライトアップは開花時期にあわせて(4月中旬以降)の午後5時から10時まで。

それともう一つのお楽しみはお花見食堂(4月13日(金))である。
水沢競馬場でお馴染みの水沢食堂のメニューで夜桜見物は最高だ。

だがしかし、今朝の天気は雪!!
いつになったら桜がさくのやら。

今朝の水沢公園、屋根には白い雪が積もっている。

2012040805360000.jpg

2012040805350000.jpg


テーマ:お祭り&行事 - ジャンル:地域情報

2012.04.08 |

«  | ホーム |  »

プロフィール

祭りの追っかけ

Author:祭りの追っかけ
祭・・・それは祈り、畏れ、そして縋り付くばかりの信仰、神人共生の歓びの象徴。さて、明日のエネルギーの糧を求めに彷徨おう。

カレンダー

03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

月別アーカイブ