fc2ブログ
2012.03.13 | Comments(0) | Trackback(0) | カテゴリ祭・イベント告知

日高火防祭企画展

ようやく屋根の雪も消えてきたが、いまいち寒いのである。
もうすぐ春彼岸というのにな。
さて、今日は4月29日に催行される日高火防祭にちなんだ新企画の告知である。
中でも注目すべきなのは昭和初期の頃の祭写真と昭和50年代の映像が出展されることである。

「日高火防祭企画展」
日時:平成24年3月10日~4月29日 午前10:00~午後9:00
場所:奥州市水沢区 メイプル西館1階「奥州市まちなか交流館」
入場無料

4月21日~22日には昔の水沢の映像上映やお囃子体験なども。



動画は昭和初期の火防祭の様子。アサヒプロダクツ阿部さんがブログに掲載してらっしゃいます。
http://okuderazeki.at.webry.info/200911/article_12.html

テーマ:お祭り&行事 - ジャンル:地域情報

2012.03.13 |

«  | ホーム |  »

プロフィール

祭りの追っかけ

Author:祭りの追っかけ
祭・・・それは祈り、畏れ、そして縋り付くばかりの信仰、神人共生の歓びの象徴。さて、明日のエネルギーの糧を求めに彷徨おう。

カレンダー

02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ