fc2ブログ
2011.12.10 | Comments(0) | Trackback(0) | カテゴリ祭り

おおつち鮭帰願祭

本日は、所用を兼ねて大槌に行ったついでに「おおつち鮭帰願祭」にお邪魔した。
それと、来週17日にオープンする旧大槌北小学校跡地にできる仮設商店街が急ピッチで最後の仕上げにかかっていました。テナントは七福や野ばら等、涙が出る程懐かしい飲み屋さんも復活の狼煙をあげています。

DSC05670.jpg

虎舞の上演は大槌虎舞協議会(向川原虎舞、陸中弁天虎舞、城山虎舞のコラボレーション)ではね虎、笹食み


DSC05672.jpg

ついでに蓬莱島も。あそこで釣りしたんだけどな~。

DSC05662.jpg

という訳で大槌の漁業復興にご協力を!
「大槌町地場産品復興プロジェクトHP」
http://www.otsuchi.jp/


という訳で、虎舞の動画です。




テーマ:伝統芸能 - ジャンル:学問・文化・芸術

2011.12.10 |

«  | ホーム |  »

プロフィール

祭りの追っかけ

Author:祭りの追っかけ
祭・・・それは祈り、畏れ、そして縋り付くばかりの信仰、神人共生の歓びの象徴。さて、明日のエネルギーの糧を求めに彷徨おう。

カレンダー

11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ